お久しぶりです!&ヨガについて♪
2014年05月25日
こんにちわ!
お久しぶりの更新です(^^)
最近は暑い日もあり、すこしづつ夏の匂いがしてきましたね

BBQ日和が楽しみです

本日はマタニティヨガについてお話したいと思います★
現在、溝尻先生のヨガは毎週火・金行われています

スタッフによるお茶会交流つきのリラックスヨガは毎月第1・3木曜日に行われています

ヨガについてはたびたびこのブログでもおすすめはしているのですが、今日は改めてヨガのお話を…(^^)
ヨガはお産に向けて体と心をほぐすのに最適です♪
ゆっくりと呼吸をしながら体を動かしていくのですが、この呼吸というのがお産のときの呼吸に似ているのです。
呼吸を意識することで赤ちゃんに酸素を送りやすくなり、お母さん自身もリラックスすることができます。
お母さんがリラックスするとお産が断然進みやすくなり、赤ちゃんへのストレスの軽減にもなります♪
体を動かすこともとても効果的!
当院でのヨガはとても簡単な動きしかしていません

簡単な動きですが、体の伸びを気持ちよく感じて体力づくりにもなります♪
そして一番大事なことは…
ヨガは繰り返し繰り返しすること

ヨガは1回だけではあまり効果は期待できません。
繰り返し行うことで、体も作り上げられて呼吸の練習になります。
実際にお産をするお母さんを見ていると、1度や2度ヨガをしていた方よりも
何度も繰り返しヨガをしていた方のほうが呼吸がリラックスしていて落ち着いているお母さんが多いです

時々妊婦さんから「ヨガは最後だけ受けるものだと思っていました」、「一度しか受けられないと思いました」という言葉が聞かれますが、そんなことはありません

ぜひぜひ、お時間が合う方は繰り返し繰り返し受けてみてください!
繰り返し受けることによってご自身の体の変化に気づいていきます。
16週以降の妊婦さんで、お腹が張っている・出血してる・体調が悪い・先生に安静にするように言われている…
こんな症状がない限りは妊婦さんはどんどん動いてください!
たくさん動いてヨガをぜひ受けてください(^^)
体調がすぐれない方は別として…
妊婦さんはできればダラダラと過ごすよりもたくさん動いたほうが安産になりやすいのです。
今から梅雨、暑い時期がやってきます。
ウィーキングをするときはできるだけ朝や夕方の涼しい時間帯を狙って歩いてみてください。
ウォーキングでもヨガでも、とにかく元気に体を動かしましょう!
元気なお母さんからは元気な赤ちゃんが産まれやすいです

ヨガの参加、お待ちしてますね



<溝尻先生によるヨガ>毎週火・金の10:00~11:00
<当院スタッフによるお茶会つきヨガ>毎月第1・3木の14:00~15:30
参加費:どちらも1回600円(税別)
場所:当院のホール
予約:事前に受付でヨガチケットをご購入してください。
※状況によりスケジュール変更することがありますので、詳しくは受付や当院スタッフにお気軽にお尋ね下さい♪