その後いかがですか?
2009年10月14日
今日は、1月4日に生まれた茉里衣(まりい)ちゃんをご紹介します
まりいちゃんママはお正月連休明けのお昼前に陣痛がきたということで来院されました
「今(陣痛)5分毎くらいです」と言いながら病院の階段を上って来てくれましたが、実はこの時、子宮口はなんと8cmも開いていたのです!
えぇ~~っ!と私達はちょっと動揺しましたが、青葉のお昼ご飯も全量摂取されて(笑)ママは思った以上に余裕でした
その後、破水しても陣痛は微弱でお産は進まず、そのうちママの血圧も上がってきたので安全の為に吸引分娩となりました
「今(陣痛)5分毎くらいです」と言いながら病院の階段を上って来てくれましたが、実はこの時、子宮口はなんと8cmも開いていたのです!
えぇ~~っ!と私達はちょっと動揺しましたが、青葉のお昼ご飯も全量摂取されて(笑)ママは思った以上に余裕でした
その後、破水しても陣痛は微弱でお産は進まず、そのうちママの血圧も上がってきたので安全の為に吸引分娩となりました
まりいちゃんが生まれたのは入院してから約9時間後のことでした
安産と思いきや、ママは本当に大変でしたね、お疲れさまでした!
安産と思いきや、ママは本当に大変でしたね、お疲れさまでした!
赤ちゃんは個人差はありますが生後3日頃から黄疸が出ますが、黄疸が強くなると比較的眠りがちになります
これは退院の時のまりいちゃんの写真です
ちょっと黄色くなってるのがわかりますね
まりいちゃんは退院の頃に黄疸が強くなってきて、退院後の健診では更に黄疸の値が上がってました
眠りがちのまりいちゃんにおっぱい飲ませるのは大変だったと思いますが、ママは頑張っておっぱいをあげてくれて、おかげで一ヶ月健診では順調に大きくなってました
(なんども病院に通って大変でしたね)
これは退院の時のまりいちゃんの写真です
ちょっと黄色くなってるのがわかりますね
まりいちゃんは退院の頃に黄疸が強くなってきて、退院後の健診では更に黄疸の値が上がってました
眠りがちのまりいちゃんにおっぱい飲ませるのは大変だったと思いますが、ママは頑張っておっぱいをあげてくれて、おかげで一ヶ月健診では順調に大きくなってました
(なんども病院に通って大変でしたね)
そして先日ママのおっぱいのトラブルで来院された時、まりいちゃんも顔を見せてくれました
7ヶ月の頃のまりいちゃんです!
大きくなりましたね~目が大きくて髪の毛がふわふわで可愛いです♪
手作りなのかな?ピンクの作務衣が夏らしいですね
7ヶ月の頃のまりいちゃんです!
大きくなりましたね~目が大きくて髪の毛がふわふわで可愛いです♪
手作りなのかな?ピンクの作務衣が夏らしいですね
まりいちゃんママ、その後おっぱいの調子はいかがですか?
おっぱいのトラブルの時だけでなく、是非また遊びに来てくださいね☆
(ママの許可を貰ってUPしています)
おっぱいのトラブルの時だけでなく、是非また遊びに来てくださいね☆
(ママの許可を貰ってUPしています)