目力のある女の子
2009年04月06日
今日は1歳半になる花暖(かのん)ちゃんを御紹介します♪
ママが入院した時、陣痛に強弱があってお産は進まず、眠りたいけど眠れないちょっと辛い状況でした
とっても眠かったのでしょうね?
子宮口がまだ4cmの時、陣痛も少し間延びしたこともあって家族から離れて一人寝ちゃったのです
とっても眠かったのでしょうね?
子宮口がまだ4cmの時、陣痛も少し間延びしたこともあって家族から離れて一人寝ちゃったのです
私達もこんな状況だった事もあっておすぐに産は進まないと思っていました
ところが、そこから約1時間後・・・
次にナースコールが鳴った時はなんと子宮口8cm!
寝てたら8cmなんて夢のようなお産ですよね(笑)
しっかりリラックスできたのがよかったのだと思います
ところが、そこから約1時間後・・・
次にナースコールが鳴った時はなんと子宮口8cm!
寝てたら8cmなんて夢のようなお産ですよね(笑)
しっかりリラックスできたのがよかったのだと思います
そして生まれてきたのがかのんちゃんです
かのんちゃんは青葉で生まれたベビーちゃんの中でもダントツ目力のある女の子でした
ミルクをあげる時でもかのんちゃんの大きな目で見つめられると、
「わ・・わたくしがママに代わってミルクをあげさせていただきますスタッフ2号です」・・・と
自己紹介を始めたくなるような雰囲気でした(笑)
かのんちゃんは青葉で生まれたベビーちゃんの中でもダントツ目力のある女の子でした
ミルクをあげる時でもかのんちゃんの大きな目で見つめられると、
「わ・・わたくしがママに代わってミルクをあげさせていただきますスタッフ2号です」・・・と
自己紹介を始めたくなるような雰囲気でした(笑)
ココでかのんちゃんお産の時のこぼれ話・・・
かのんちゃんママはお勉強家で出産育児についてはすごく積極的だった事を覚えています
そしてバースプランは「家族に見守られながらお産したい」「ビデオ撮影希望」等がありました
分娩には御主人やお姉さんが立会いしてくれました
そしてかのんちゃんの生まれる劇的瞬間を撮ろうと三脚を立ててビデオ撮影が始まりました
かのんちゃんママはお勉強家で出産育児についてはすごく積極的だった事を覚えています
そしてバースプランは「家族に見守られながらお産したい」「ビデオ撮影希望」等がありました
分娩には御主人やお姉さんが立会いしてくれました
そしてかのんちゃんの生まれる劇的瞬間を撮ろうと三脚を立ててビデオ撮影が始まりました
スタッフ2号と院長はカメラの先に居ました
緊迫したお産の雰囲気の中で、長~いカットで撮られると私達は更に緊張するものです(笑)
自然なお産を望んでたママの意思を尊重して、院長はスタッフ2号の後ろに立って
「ゆっくりいいよ~慌てなくていいよ~」と声をかけてくれてました
なかなかできた院長です(笑)
緊迫したお産の雰囲気の中で、長~いカットで撮られると私達は更に緊張するものです(笑)
自然なお産を望んでたママの意思を尊重して、院長はスタッフ2号の後ろに立って
「ゆっくりいいよ~慌てなくていいよ~」と声をかけてくれてました
なかなかできた院長です(笑)
すごく上手なお産でかのんちゃんは元気に生まれてきました
ところが、お産後の院長の一言
「いや~ビデオ撮影は緊張するね~」
(・0・)!!
「いや~ビデオ撮影は緊張するね~」
(・0・)!!
後ろで助言してくれてたと思ってた院長ですが、実はスタッフ2号の体の影に隠れてたみたいです!
ほんとにシャイな院長です(笑)
ほんとにシャイな院長です(笑)
かのんちゃんのお産についてはスタッフ2号はこの他いろんな思い出があります
とてもいいお産でした♪
是非また遊びに来て下さいね~
とてもいいお産でした♪
是非また遊びに来て下さいね~
(ママの許可を貰ってUPしています)